本日で今月のレッスン終了

「中秋の名月」

「十五夜」です。

今日は良いお月見ができそうですね。

川沿いでは、キレイに育ったすすきを

ハサミを片手に収穫されている姿も

見られました。

お団子、サトイモ、すすきを供えて、宴ですね

お団子は「15個」と決まってますので

くれぐれも(食)欲にかられませんように・・・(笑)

季節と共に生活を楽しむ風習・・・

日本人なら、大切にしたい風習です。

「十五夜」に次いで美しいといわれる「十三夜」

こちらは10月25日(日)

「十五夜」または「十三夜」、一方のお月見しかしない事を

「片見月」といって縁起が悪いと言われているので

気を付けましょう!

ちなみに「十三夜」は栗や枝豆をお供えします。

きっと、今日、明日共に夜空を見上げる事でしょう。

28日は、スーパームーン。

運転しながら、歩きながらの「ながら」月見は危険なのでやめましょう・・・


さて、本日は今月最後のフラワーレッスン。

沢山の生徒さんにご参加頂きましたが、狭い机で申し訳ありません・・・

今月はフラワーアレンジメントの基礎を軸に、

秋らしい、ちょっと和っぽい仕上がりになるようなアレンジでした。

今日ご参加の皆さまは、ご自分で活けたアレンジメントを飾って

「お月見」でしょうか?

そんな雰囲気のあるアレンジメントが完成されていました。


「すすき」またの名を「シルバーグラス」

今回のアレンジで使ったのは「レッドフォックス」

・・・「赤いキツネ」・・・「緑のたぬき」はどこに行った・・・?

冗談はさて置き、

「秋の収穫アレンジ」「お月見アレンジ」という名前がつきそうな

本当に素敵なアレンジができあがりました。

そのお花達のように

「中秋の名月」のように

素敵な夜をお過ごしください。


今月も沢山のお客様にレッスン参加頂きありがとうございました!

来月は「ハロウィンアレンジ」でお待ちしておりま~す。